- 2018/10/09
月組のお友だちと色水遊び!! 赤・青・黄・白の色水を使っての遊び。 「紫色になったよー」「カフェオレみたいな色」「きれいなピンクー」 など、色々な変化を楽しんでいましたよ。 用紙に色水をペタペタと付けて模様の変化を楽しん […]
- 2018/10/05
今日は、芋掘り遠足でした。 天気も良く、大きなさつまいもに子どもたちも大喜び!! 一生懸命に砂をかき出し、さつまいもを掘っていましたよ。 お弁当もお菓子もみんなニコニコ顔で食べていました。 遠足の用意をしていただき、あり […]
- 2018/10/04
あいさつ当番3日目。 まだ、恥ずかしさもあるけど、あいさつをするのも少しずつ慣れてきたね。
- 2018/10/03
あいさつ当番2日目。 「おはようございます」と、今日も気持ちよくあいさつをしてくれる 月・太陽組のお友だち。 お友だちからの返事も嬉しい気持ちになりますね。
- 2018/10/02
今日は、めばえ保育園のおやつの中でも大人気のおやつ、 「ミルクくずもち」です。 「このきな粉が好きなんだ!」「甘くて美味しい!!」など、 お話をしながら、笑顔で食べていましたよ。 レシピを紹介しますね。 材料(約4人分) […]
- 2018/10/02
今日から、月・太陽組によるあいさつ当番が始まりました。 少し恥ずかしそうにしている月組さん、しっかりしなきゃと思う太陽組さん。 様々な気持ちがありながらも一生懸命に「おはようございます」と、あいさつを してくれました。 […]
- 2018/09/15
『9月生まれの誕生会』 前に出てインタビューを受けるとドキドキ…。 大きくなったらなりたいものを聞かれると、小さな声で「サッカー選手!」 などと答えていましたが、その表情はとっても嬉しそうでした。 避難訓練の […]
- 2018/08/28
今日は、8月生まれの誕生会!! 皆の前でドキドキ!! 恥ずかしさもあったけど、今日は、特別な日。 先生たちの劇も面白くて、皆、大爆笑!!! 夏野菜のキーマカレーも美味しかった!! 誕生会の思い出が一つ増えたね。
- 2018/07/31
今日は、7月生まれの誕生会。 皆の前でのインタビューは、とっても緊張するけど、 嬉しさもいっぱいだね!! ペンダントのプレゼントや園長先生との握手にお歌のプレゼント。 色水シアター「おしゃれ魚のシャーナ」は、水がきれいな […]
- 2018/07/10
今日は給食先生のお手伝い。 星組の子どもたちが中心となって、トウモロコシの皮むきに挑戦!! 少し、太陽組のお兄ちゃん・お姉ちゃんにも手伝ってもらい、 大きな皮を一枚一枚むいて、ひげも細かいところまで丁寧に取ってくれました […]
- 2018/07/05
『七夕のつどい』 今日は、七夕のつどい。 子どもたちが作った短冊紹介や七夕の手遊び!! 七夕の由来を聞いたり、たなばたバタバタダンスを楽しんだりしました!! 短冊紹介では「ドーナツ屋さんになりたい」「看護師さんになりたい […]
- 2018/06/28
『6月生まれの誕生会』 今日は、6月生まれの誕生会。 皆の前でのインタビューでは、仲良しのお友だちに手を振ったり お祝いの歌をプレゼントしてもらったりとドキドキワクワクの 誕生会でした。園長先生と一緒に食べるカレーライス […]
- 2018/06/27
今日は、子どもたちもとっても待ち遠しくしていたプール開きです。 水の神様にお祓いをしてからのプール遊び!! 風もあり、少し肌寒さはありましたが、水しぶきをダイナミックにあげて 楽しんでいましたよ!!
- 2018/06/07
今日の給食は『野菜たっぷりハンバーグ』 子どもたちが苦手としているピーマンやニンジンを美味しく食べられるように 給食先生が考えたメニューです!! 野菜が嫌いな子どもたちもモリモリ食べたり「中に何の野菜が入ってるかな?」と […]
- 2018/06/05
6月4日は『歯と口の健康週間』ということから 子どもたちに歯みがきの大切さを伝えました。 歯みがきをしないと虫歯になってしまうことや虫歯になったら 歯が痛いので、美味しく食べ物を食べることができないことなどを 「ワンタく […]
- 2018/06/01
『5月生まれの誕生会』 皆の前でのインタビュー。とっても緊張が伝わってくる子や 余裕で答える子。いろいろな表情が見えました!! 園長先生との握手やペンダントのプレゼント、ハッピーバースデーの 歌のプレゼントや保育士のアト […]
- 2018/05/31
今日は、あいさつ当番最終日。 今日で、太陽組さんのあいさつ当番は終わりますが、 元気なあいさつで始まる朝は、とても気持ちが良かったです。 今後もあいさつがしっかりできる、子どもたちでいてほしいなと思いました。
- 2018/05/30
あいさつ当番5日目。 今日も「おはようございます」と元気なあいさつ!! あいさつから始まる一日は気持ちが良いですね!!
- 2018/05/29
あいさつ当番4日目。 今日も一日のはじまりは、元気なあいさつから!! 子どもたちと元気なあいさつを交わしていると 一日が気持ちよく感じられますね!!
- 2018/05/29
今年は、月・太陽組の子どもたちで「枝豆」と「オクラ」の 栽培をします。これから、一緒に水やりや草むしりなど お世話をしながら、生長を楽しみにし、夏の収穫を目指します!!